小学5年生の算数 | 算数&計算ドリル 学アプ
トップ
小学5年生の算数
平均の計算
整数の平均の計算
小数の平均の計算
平均から合計を計算する
小学5年生の小数の計算1(かけ算)
整数×小数のかけ算
小数×小数のかけ算(小数第1位までの小数)
小数×小数のかけ算(小数第2位までの小数)
工夫して暗算で解く小数の計算問題
多角形の性質
多角形の内角の和の計算
正多角形の内角・外角の計算
対角線の本数の計算
【解説】多角形の外角の和はなぜいつも360°?
角柱の性質
角形の面・頂点・辺の数
円の性質
円周の計算
直径の計算
体積の計算
mL / L / kL
㎤ / ㎥
単位量あたりの大きさ:速さ
「速さ」「きょり」「時間」の計算
「時速」⇔「分速」⇔「秒速」
倍数・公倍数・最小公倍数の基本問題
「倍数」「公倍数」「最小公倍数」とは?
約数・公約数・最大公約数の基本問題
「約数」「公約数」「最大公約数」とは?
かけ算の分解:素因数分解にチャレンジ
小学5年生の分数の計算1
約分・通分の練習
分数の足し算・引き算(基本問題)
>
小学1年生の算数
>
小学2年生の算数
>
小学3年生の算数
>
小学4年生の算数
>
小学5年生の算数
☰