ここでは、多角形の外角の和が、何角形でも必ず360°になる理由を解説します。
これを計算すると、計算式から180°×nが消えてしまい、nがいくつでも(=何角形でも)多角形のが外角の和は360°になることが分かります。
多角形の性質の計算ドリル