> 次に進む
> 基本例文のリスニング
> 英文法トップ
> トップにもどる
疑問詞(what, where, when, which, who, how)と不定詞(to+動詞の原形)を組み合わせることで、「何を~するか」「どこで~するか」「どうやって~するか」等を表現できます。
> 疑問詞の復習はこちら
> 不定詞の復習はこちら
基本の形は「疑問詞+to+動詞の原形」です。
what+不定詞:「何を~するか・すればいいか」
where+不定詞:「どこで/どこに~するか・すればいいか」
when+不定詞:「いつで~するか・すればいいか」
which+不定詞:「どれを~するか・すればいいか」
who+不定詞:「誰を/誰に~するか・すればいいか」
how+不定詞:「どうやって~するか・すればいいか」(=「~する方法」)